間違った毛の処理の仕方で肌を痛めないために | ISDG 医食同源ドットコム [公式通販]
2017.06.22
間違った毛の処理の仕方で肌を痛めないために

ムダ毛
露出が増える季節になると気になるのがムダ毛
夏に近づくにつれムダ毛と格闘される方は多いかと思いますが… ムダ毛処理はその行為自体が肌への大きな負担になるため、 正しい仕方で行わないと、思わぬ肌トラブルを招くことにもなりかねません。

綺麗に見せるはずのムダ毛処理で、逆に肌を汚くするなんてことは絶対に避けたいもの!

そこで本日は「正しいムダ毛処理の仕方」についてご紹介します。
間違ったムダ毛処理の仕方で肌を痛めてしまわない為にも、ぜひ最後までお付き合い下さいね♪


ムダ毛処理方法の種類と特徴


ムダ毛処理には、自宅でのケアからサロンで行う方法まで様々な方法がありますが、 トラブルが多いムダ毛処理方法には、大きく分けて、 「抜く場合」と「剃る場合」との2つの方法に分けられるかと思います。

まずは、それぞれの特徴と、起きやすい肌トラブルについて簡単に解説します。
ご自身の行っている方法と照らし合わせながら、 症状などにも心当たりがないか確認してみてくださいね!


▼抜く 毛抜き
抜く方法には、毛抜きやピンセットを使う方法や、毛を挟んで引っ張る脱毛器、 粘着力の強いテープやワックスなどを使用する方法などがあります。
これらは毛穴から伸びている体毛を無理矢理引っこ抜く行為となり、皮膚には大きな負担となります。

皮膚から毛を引き抜けば、当然その部分は傷になります。
こうして負った傷は、怪我をしたときの傷と同様時間が経てば治りますが、 毛の処理となると、何度も抜いては生えてと同じことを繰り返すため、 徐々に皮膚が硬くなり瘢痕化(はんこんか)も招きやすくなります。 (*瘢痕化:傷が完治せずに、色素沈着や隆起などを伴う痕となって残ること)

そして瘢痕化が進めば、毛穴の出口が固まって、 新たに伸び始めた毛がうまく皮膚の外に出られず埋没毛(まいぼつもう)ができやすくなります。 (*埋没毛は、埋もれ毛、埋まり毛とも言います)

また、そうした毛穴が化膿し、毛嚢炎(もうのうえん)になることも! (毛嚢炎:毛穴の奥でブドウ球菌が感染して起こる皮膚の病気)

この様なことから、皮膚にぶつぶつができたり、 色素沈着によってそのぶつぶつが更に目立ってくることもあり、 肌にはリスクが大きい処理方法と言えます。


▼剃る カミソリ
剃る方法には、カミソリを用いる方法や電気シェーバーを用いる方法がありますね。 電気シェーバーは刃が直接肌に当たらないようにできているため、 肌への優しさを考えるとオススメの除毛方法と言えます。

しかしその分、カミソリに比べ深剃りができません。 見た目の仕上がりに難点があるため、よりつるつるとした仕上がりの綺麗さを求め カミソリを使用される方は多いのではないでしょうか?

そんなカミソリを使用することで起きるトラブルとして、 最もポピュラーなのが「カミソリ負け」です。

カミソリの刃で皮膚の表面をこすることで、目に見えない小さな切り傷ができ、 それらが炎症を起こすことで痒みや赤みが出たのがカミソリ負けです。
カミソリ負けの傷が化膿することで、毛嚢炎や色素沈着を起こすことがあり、 こちらも注意が必要な処理方法になります。


この様に、抜くにしても剃るにしても、肌へのダメージは避けられません!
毛の処理を行う前に、まずはこの様なリスクがあることが前提であることを理解しておきましょう。


肌トラブルを最小限に抑える為のポイント


ムダ毛処理
では…どうすればこのようなトラブルを極力最小限に抑えることができるのでしょうか?

除毛処理の際に押さえておきたいポイントは次の3点です!

「温める」「清潔にする」「保湿をする」

▼温める
除毛処理を行う際には皮膚を温めてから行うのが鉄則です!

と言うのも、私たちの体毛も、そして体毛が生えている皮膚も、 「ケラチン」と言うタンパク質でできています。 このケラチンは温度が低いと硬くなり、暖かいち柔らかくなるという特徴があり、 皮膚や毛が柔らかい状態で行うことで、ダメージを最小限に抑える事ができるからです。

▼清潔にする
また、毛の処理による肌へのリスクを減らすためにも、 除毛を行うときには清潔な環境で行うことを心がけましょう!

カミソリなどの道具を清潔にしておくことや (古くて切れ味の悪いカミソリを使うなんてもってのほかですよ) 除毛を行う場所となる、お風呂や洗面所などを清潔にしておくこと。
使いまわしていない清潔なタオルを使用することなども重要です。
また毛穴の中にもたくさんの菌がいるため、しっかり汚れを落としてから行うことも大切ですよ。

▼保湿をする
そして仕上げは保湿です! 傷ついた肌はターンオーバーを促し、いち早く修復を行いたいもの。 そんな肌のターンオーバーに欠かせないのが保湿なのです。

草木に水が必要な様に、皮膚の美しさや健康を保つ為には水分が欠かせません。
保湿力の高いクリームなどでしっかりと肌をケアして修復力を高めましょう!


ムダ毛処理にお勧めのタイミング


入浴
以上のことから考えると、ムダ毛処理のタイミングとしては 入浴中やお風呂上がりがベストなタイミングと言えるかもしれませんね。
しかしながら、湯船のお湯には目に見えない雑菌も多く繁殖しています。 お風呂で除毛処理を行う場合は、処理後に湯船に浸かるのは避けましょう。

お風呂から出る前、体が温まって清潔になった状態で処理を行い、 仕上げに湯船のお湯ではなく、シャワーのきれいな水で流して浴室を出る! そして清潔なタオルで体を拭き、しっかりとクリームで保湿する流れがオススメです☆

または、お風呂以外で行う場合、蒸しタオルなどで十分に皮膚を温めて柔らかくしてから、 シェービングクリームなどでしっかりと潤いを与えた状態で行いましょう。

日焼けした後や、生理時期などは肌が敏感になっており、除毛トラブルも起きやすくなっています。 こうした時期も避けることも忘れないほうが良いでしょう。


肌への負担の大きいムダ毛処理だからこそ!慎重なケアを心掛けて


さていかがでしたか?
これまで行ってきたムダ毛処理は、上記のポイントを押さえて正しくできていたでしょうか?

もしできていなかった場合は、今トラブルがなくても 今後ダメージが蓄積され後々症状が出てくるかもしれません。

現状トラブルを抱えていない場合も、既に心当たりがある場合も、 肌への負担の大きいムダ毛処理だからこそ! 保湿など日々のケアを怠らず、慎重な処理を心掛けて下さいね。