梅雨の季節になりましたね。
梅雨は憂鬱な気分になりがちですが、皆様ご機嫌いかがでしょうか?
天気の悪いこの時期は、日照時間が短さや、4~5月の新生活の疲れがどっと出てくる時期でもあり、空と同様気持ちもどんよりしがちです。
それに加え、気候の関係で体が”むくみやすくなる時期”でもあるため、
体重の増加や体のだるさなど不調を感じる方が急増します。
こうした「
むくみ」は冷え性を悪化させる原因にもなります。
”冷えは万病の元”!健康や美容の大敵ですから、
早め早めの対策を心がけ、この梅雨をスッキリ元気に過ごしたいものですね!
そこで 今回は、
「梅雨に体がむくむ原因と対処法」についてご紹介します。
爽やかで心躍る新緑の季節から一変、上記のような不調を感じていらっしゃった場合…
それは梅雨のむくみから引き起こされている症状かもしれません。
・最近やたらと体がむくむ
・食事を増やしていないのに急に体重が増えた
・肌荒れが気になるなど
もしお心当たりがあれば、これからご紹介する梅雨のむくみの原因と対処法を参考にしていただき、
スッキリ快適な梅雨をお過ごし下さいね♪
梅雨に体がむくむ原因とは?
梅雨に体がむくみやすくなるのには2つの理由が挙げられます。
まず1点目は【湿度が上がる事】です。
梅雨は雨が多い分湿度も高くなります。
私たちの体は皮膚の表面で汗を蒸発させることで熱を調節していますが、
湿度が高くなると汗が蒸発しにくくなり汗もかきにくくなるのです。
汗がうまく排出されず体温調節がうまいかないと、
体に熱がこもってしまったり体の水分代謝も滞りやすくなり、
これが原因でむくみの悪化や体調を崩すきっかけになります。
そして2点目は【気圧が不安定になる事】が挙げられます。
梅雨は天気が不安定です。つまりは気圧が不安定になる時期となります。
こうした気圧の急激な変動により自律神経が乱れ、その結果血流の悪化につながります。
血流の悪さは、リンパの流れの悪さに直結しているため、
体に余分な水分が溜まりやすくなり、これがむくみの原因となります。
こうした理由から梅雨は体がむくみ、様々な不調が出やすくなるのですね。
ただでさえむくみやすい梅雨の時期…普段から体がむくみやすい方は要注意と言えますよ!
では、そんな梅雨のむくみを解消するためには、
どのようなことに気をつけて生活すれば良いのでしょう?
梅雨のむくみを改善するには?
◆運動習慣を身に付ける◆
梅雨のむくみ対策には、
適度な運動を取り入れることがとても効果的です!
そもそも、運動不足は時期に関係なくむくみを引き起こす原因になります。
筋肉はリンパの流れを促進するためのポンプの役目も果たしているため、
運動不足で筋肉量が減ってしまうと、リンパの流れもそれに比例して悪くなってしまうのです。
また血流の良さもリンパ液の流れの良さと比例していますから、
運動不足の状態が続けば血流も悪化し、
余分な水分や老廃物が排出しづらくなり、体がむくみやすくなります。
そうした
血流の悪化・筋力の低下を招かないためにも!運動習慣の継続は重要です。
ウォーキングやジョギング、適度な筋力トレーニング、
そしてこまめなストレッチなどを日課にして、血流促進!筋力アップに努めたいですね!
◆湯船に浸かる・マッサージを取り入れる◆
それから、「血流促進」と言うことでは…
毎日湯船に浸かって体を芯から温めることもむくみ予防には効果的です。
またこの時に、リンパを流すように体をマッサージしてあげることで、
効率よく余分な水分や老廃物を排出しやすくなりますよ。
特に首や肩、わきの下、足首や膝の裏、太ももの付け根の鼠径部などの
関節部分にリンパ節が集中しているため、
こうした
関節部分は入念にマッサージしてあげるとより高い効果を得られます。
マッサージは力いっぱい行う必要はありません。
(力が強すぎると細胞を傷つけ余計にリンパの流れを悪くすることもあります)
リンパは皮膚の表面から近い場所にあるため、
気持ちの良い程度の力でやさしく流す様にマッサージしてあげてくださいね。
むくみを感じやすい場合は是非、お風呂でのマッサージも日課にしてみてはいかがでしょうか?
◆むくみやすい食事に注意し栄養にも気を遣う◆
そして、こうした習慣を継続すると同時に、
食事では、
カラダの中に水分をため込む作用があり、
むくみを引き起こす原因となる、
塩分やアルコールの摂り過ぎに気をつけること!
低栄養になることでもむくみやすくなるため、
無理な食事制限によるダイエットは行わず、栄養バランスのとれた食事を心掛けること。
また、過剰なナトリウムの排出を促し、体の余分な水分を排出しやすくする栄養素である
「カリウム」の豊富な食材を積極的にとることを心がけると良いでしょう。
「カリウム」は、アボカド・きゅうり・スイカ・バナナ・などの果物や、
納豆・海藻類やきのこ類に豊富です。
他にも、今旬のそら豆には利尿効果があり、体に溜まった余分な水分を排出する効果があります。
色々と組み合わせて積極的に召し上がってみてくださいね♪
スッキリ快適な梅雨を過ごすために
さて、梅雨に体がむくみやすくなる理由…そして改善方法についてご紹介して参りましたが、
ここまで読んでみていかがでしたでしょうか?
梅雨は体に不調が出やすい分、
いつも以上に生活習慣に気を使う必要があることがご理解いただましたね?
と言うことで、この時期むくみを悪化させてしまわないためにも!
適度な運動や食事の栄養など生活習慣に気を使っていただきまして、
水はけの良いすっきりボディで、快適な梅雨をお過ごしくださいませ♪